【限定品】東京ディズニーランドの生八つ橋 ディズニーのお菓子は侮れないね
お正月限定で、
東京ディズニーランドで
販売されているお菓子の
「生八つ橋」
をいただきました。
こんにちは。たかひー@takahii65です。
なんか生八つ橋とディズニーランドって
イメージが合わないような気がしますが、
どうでしょうね。
東京ディズニーランドの生八つ橋
かわいい包装紙ですね。
京都の名菓の生八つ橋のイメージではないですね。
箱のデザインはこんな感じ。
おめでたいお正月の絵ですね。
和風テイストがカワイイです。
中はちゃんと生八つ橋
当たり前ですが、
中はちゃんと八つ橋ですね。
黒豆と抹茶の2種類の生八つ橋が入っています。
箱を開けてしまえば
全くディズニーの雰囲気はありません(笑)
生八橋の味は?
黒豆の八つ橋はこんな感じ。
いい香りがします。
中はこし餡です。
私の知っている八つ橋の味です。
間違いありません。
美味しいです。
王道と言ってもいいと思います。
抹茶の八つ橋はこちら。
抹茶を使った和菓子は、
最近は定番になっていますね。
抹茶の八つ橋の中はつぶ餡です。
モチモチした食感で美味しいです。
とても美味しい八つ橋ですね。
個人的には
黒豆の方が好みでした。
こし餡の方が好きだからかもしれません。
この八つ橋は
お正月の限定品だそうですが、
いつも売っていてもいいと思います。
ディズニーランドのお菓子は美味しいよね
東京ディズニーランドのお菓子は
概ね美味しい思います。
チョコレートやクッキーなどは
食べる機会が多いですが、
どれも美味しかったですね。
今回の八つ橋も
とても美味しい和菓子でした。
遊園地で売っているお土産、
というイメージではなくて、
お菓子としてちゃんと成立させています。
手抜きなし、
という信念を感じますね。
これからも頑張って欲しいと思います。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
ビッグアイランドキャンディーズのBite Size Cookiesコナコーヒーは美味しかった
ハワイのお土産に Big Island Candies(ビッグアイランドキャンディーズ)の クッ
-
-
comicoの「パステル家族」のコンビニチキンカレーに再挑戦
スマホアプリの無料漫画のコミコで 大人気の「パステル家族」 その中で、 コンビニチキンカレ
-
-
ちょっと乾いてるんじゃない?メロンパンの皮焼いちゃいました。
ヤマザキパンから新しく出た メロンパンの皮焼いちゃいました。 を、食べてみました。 確
-
-
機能性表示食品 めめはな茶 を飲んでみたけど直ぐに分る訳ない
「機能性表示食品」というのがあるんですね。 先日、コンビニでみかけて 思わず買ってしまいまし
-
-
コカコーラライフを飲んでみたら美味しかったよ
最近、CMなどもやってる コカコーラの新製品 「コカコーラ ライフ」 結構話題になってるみ
-
-
meiji THE Chocolate(明治 ザ・チョコレート)はどれも美味いね!エレガントビターとベルベットミルク
明治ザ・チョコレートのサニーミルクを食べた記事を先日上げましたが、 今回は、エレガントビターとベル
-
-
話題の「まっちゃもこ」を実食!セブンの抹茶シリーズは良く出来てる
セブンイレブンで発売されている 「まっちゃもこ」 を食べてみました。 セブンイレブ
-
-
雪華堂のかりんと饅頭は脂肪と糖で出来ている
かりんと饅頭というお菓子をいただきました。 雪華堂という 東京赤坂に本店のある 老舗の和菓
-
-
原宿doc popcorn ドックポップコーンを食べてみたけど並ぶのは嫌だな
このところ話題のドックポップコーン。 原宿に1号店が出来て凄い行列だそうですね。 日本初進出だと
-
-
明治 ザ・チョコレートはホントに一味違う!サニーミルクは大人の甘さ
明治から発売されている、明治ザ・チョコレートが話題になっていますね。 今回食べてみたのは、ザ・チョ