明治 ザ・チョコレートはホントに一味違う!サニーミルクは大人の甘さ
明治から発売されている、明治ザ・チョコレートが話題になっていますね。
今回食べてみたのは、ザ・チョコレート サニーミルク です。
こんにちは。たかひー@takahii65 です。
一番食べやすそうなのを、お試し感覚で買ってきました。
明治 ザ・チョコレート サニーミルク
税別で220円でした。
高級チョコレートですね。
期待が高まります。
シンプルな包装にしているのも、本物志向を感じさせますね。
おしゃれな包装
中を開けると、意外と凝ったデザインです。
三枚入っています。
それぞれが違うデザインの包装がされています。
独特の形状のチョコレート
開けてみると、チョコレートの形に驚かされますね。
単なるデザインかと思いきや、口当たりを変えることで味に変化を生じさせている様です。
これで本当にカカオの味わいが変わるのか?
ちなみに私はピンと来ませんでした…
が、面白い試みだと思いましたよ。
meiji THE Chocolate(明治 ザ・チョコレート)公式サイトより
サニーミルクの味は?
「まるでバタースコッチのような甘い香りと、ほんのりとしたロースト香。少しだけハニーテイストを連想させるような風味も感じさせます。ミルキーでありながら優しくビターな味わいが、この絶妙かつ優美なバランスを形成しているのでしょう」
公式サイトより
文句なく美味しいです。
庶民のお菓子を作っているメーカーのチョコレートとは思えませんでした。
これは、話題になるのも頷けます。
お取り寄せの高級チョコと遜色ありません。
220円で3つしか入っていないことに、ちょっと不満を漏らした自分が恥ずかしいです。
これは、お安いと言ってもいいでしょうね。
甘くミルキーな味わいの中に、香り高い苦みが効いています。
大人が食べて、十分に満足できるチョコレートです。
お勧めです。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
話題のコバラサポートを飲んでみた!お腹が温かくなったよ
眞鍋かをりのCMが気になってた 「コバラサポート」 コンビニで買って飲んでみました。 こん
-
-
meiji THE Chocolate(明治 ザ・チョコレート)はどれも美味いね!エレガントビターとベルベットミルク
明治ザ・チョコレートのサニーミルクを食べた記事を先日上げましたが、 今回は、エレガントビターとベル
-
-
【食べた】コンビニで買えるアイス「花畑牧場 カタラーナ クレームブリュレ」濃厚で美味しい
4月の始めに売り出された 「花畑牧場 カタラーナ クレームブリュレ」 コンビニで手軽に買える
-
-
【限定品】東京ディズニーランドの生八つ橋 ディズニーのお菓子は侮れないね
お正月限定で、 東京ディズニーランドで 販売されているお菓子の 「生八つ橋」 をいただきまし
-
-
希少糖コーラを飲んでみた!何か体に良い気がする?
先日、スーパーに行った時に 希少糖入りのコーラを発見しました。 最近、よく耳にする「希少糖」
-
-
パステル家族に出てくるコンビニチキンカレーをやってみた
comicoのマンガで人気のパステル家族。 私、大好きなんです。 読んだことのない人は是
-
-
ロブションのプレミアムアイスバー アピールがしつこいよ
都内のセブンイレブンで発売されている ジョエル・ロブションのプレミアムアイスバーを食べてみました。
-
-
comicoの「パステル家族」のコンビニチキンカレーに再挑戦
スマホアプリの無料漫画のコミコで 大人気の「パステル家族」 その中で、 コンビニチキンカレ
-
-
雪華堂のかりんと饅頭は脂肪と糖で出来ている
かりんと饅頭というお菓子をいただきました。 雪華堂という 東京赤坂に本店のある 老舗の和菓
-
-
結構美味い!新発売のふわっとろ宇治抹茶わらび セブンイレブンのわらびシリーズの新作
セブンイレブンの新作スイーツの 「ふわっとろ宇治抹茶わらび 黒蜜入り」 が発売されたので買ってみ