みんな知ってる「名菓ひよ子」 なんか美味しくなった気がする

公開日: : 最終更新日:2016/01/17 食品 ,

ひよ子」ってお菓子、
昔からありますよね。

誰でも一度くらいは
食べたことがあるんじゃないかと思います。

こんにちは。たかひー@takahii65です。

先日、頂いたので
久しぶりに食べましたが、
なんか美味しくなっているような気がしましたよ

名菓 ひよ子

 

名菓「ひよ子」

「ひよ子」が出来たのは
大正元年だそうです。
もう100年も前なんですね。

その時から同じ形で、
今も売れているって凄いですね。

名菓 ひよ子

 

パサつかなくなった?

美味しい、
と思った理由は、
しっとりしていると思ったからです。

名菓 ひよ子

「ひよ子」は美味しいけど、
口の中の水分をみんな持っていかれる、
ってイメージがあったんですよね。

飲み物がないとちょっと無理、
みたいな…

でも、今回食べた「ひよ子」は、
以前の印象よりも
水分が多くて食べやすかったんです。

まあ、
前に食べたのは
10年以上前のことですから
ハッキリとは言えないんですが。

吉野堂さんが改良したのか、
私の勘違いか…

美味しかったんで良かったですけどね。

 

パッケージが良くなった?

あくまでも
私の勝手な想像なのですが、
パッケージが良くなって
乾燥しにくくなったのかな、
とも考えられます。

名菓 ひよ子

個別に包んである
紙が良くなったのではないか、
と思ったんですが如何でしょうか。

なんか、
全体の包装も格好良くなっていますしね。

名菓 ひよ子

やっぱり、
昔からあるお菓子も進化しているんだ、
と思いました。

変わらぬ味を守りながら進化する、
って大変そうですよね。

いっぱい貰ったのですが、
大事に食べたいと思います。

 

スポンサードリンク

関連記事

白いブラックサンダー

北海道限定!白いブラックサンダーはこれだ

北海道限定の 白いブラックサンダーがあるのは知ってました。 今回、初めて食べてみたので記事にして

記事を読む

富士食品

板橋区成増の富士食品という工場直売のパン屋さんに行ってみたら驚いた

今回は、 富士食品というパン屋さんのレポートです。 板橋区成増のはずれにある 工場直売のパ

記事を読む

かりんと饅頭 雪華堂

雪華堂のかりんと饅頭は脂肪と糖で出来ている

かりんと饅頭というお菓子をいただきました。 雪華堂という 東京赤坂に本店のある 老舗の和菓

記事を読む

贅沢ヨーグリーナ3

噂の贅沢ヨーグリーナ&南アルプスの天然水を飲んだよ

透明なのにヨーグルトの味がする というサントリーのドリンク、 贅沢ヨーグリーナ&南アルプスの

記事を読む

KOIKEYA PRIDE POTATO 秘伝濃厚のり塩

高級ポテトチップス「KOIKEYA PRIDE POTATO」はとっても堅実な味だぁ

湖池屋プライドポテト「KOIKEYA PRIDE POTATO」 秘伝濃厚のり塩を買って来ました。

記事を読む

コンビニ カレー&チキン3

パステル家族に出てくるコンビニチキンカレーをやってみた

comicoのマンガで人気のパステル家族。 私、大好きなんです。 読んだことのない人は是

記事を読む

doc popcorn 袋

原宿doc popcorn ドックポップコーンを食べてみたけど並ぶのは嫌だな

このところ話題のドックポップコーン。 原宿に1号店が出来て凄い行列だそうですね。 日本初進出だと

記事を読む

スーパーカップ レアチーズケーキ

スーパーカップのレアチーズ味が美味しいと話題になっているけど?

最近発売された 明治エッセルスーパーカップの レアチーズケーキ味。 すごく美味しいと ネ

記事を読む

3本100円アイス

百円ローソンの3本パックの棒アイスを全種類食べてみた

気候もだいぶ暖かくなってきました。 あったかくなってくると美味しくなるのがアイス。 わたしは、ソ

記事を読む

ビッグアイランドキャンディーズ クッキー

ビッグアイランドキャンディーズのBite Size Cookiesコナコーヒーは美味しかった

ハワイのお土産に Big Island Candies(ビッグアイランドキャンディーズ)の クッ

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサードリンク

自転車のブレーキシュー交換
【DIY】自転車のブレーキパッド(ブレーキシュー)を自分で交換する方法

前回の前輪のブレーキワイヤーの交換に引き続き、 今回は、自転車の前ブ

自転車ブレーキワイヤー交換
自分でミニサイクルの修理!前輪のブレーキワイヤーを交換する

自分で、自転車の前ブレーキのワイヤーを交換しました。 思ったよりも簡

プロポリンス 携帯用
携帯用プロポリンス マウスウォッシュはコップ要らずでかなり便利

私は、人と接する仕事をしているので、清潔感を失わない様に気を使ってはい

camp 一日分の野菜カレー
キャンプエクスプレス池袋店の野菜カレーがメチャ旨で驚いた

camp express(キャンプエクスプレス)池袋店に行ってきました

マンゴー切り方
【マンゴーの切り方】お店みたいに綺麗にカットしたい

完熟したマンゴーを貰ったので、 折角なら綺麗に切りたいと思ってやって

→もっと見る

PAGE TOP ↑