可愛くてちょい食べの日清マグヌードル!大人の食事のお供にも丁度いいね

たまたま買い求めたマグヌードル
子供用のカップヌードルなんですが、案外侮れないと思いました。
マグカップで作るインスタントラーメンです。

可愛らしいし、しっかり美味しかったですね。

こんにちは。たかひー@takahii65 です。

わざわざカップを用意するのは面倒ですが、作るのは簡単ですね。
お湯を入れるだけですからね。

 

日清マグヌードル

マグヌードル

やっぱり子供っぽいパッケージですね。
でも中身はしっかりカップヌードルでした。

ビタミン・カルシウムたっぷり!

マグカップで食べる新タイプヌードル。
コンソメしょうゆ味とシーフード味の2種類。

それぞれに犬ナルト、パンダナルト入りで、またビタミン・カルシウムも強化しており、育ち盛りのお子様のおやつにもぴったりです。
公式ホームページより

これが、大人が食べてもなかなか良かったんですよね。
普通においしいですしね。

 

4食入りでお得

袋を開けると中には4個のパッケージ。

マグヌードル

可愛いですね。

そして、
コンソメしょうゆ味 
シ-フード味 
2種類の味が2個づつですね。

これで税別198円はお得ですね。

 

2種類の味が嬉しい

マグヌードル

麺は4個とも同じものです。
スープとかやくが2種類なんですね。

 

お湯を注ぐと…

マグカップに麺と
スープ・かやくの小袋を空けてます。

マグヌードル

そしてお湯を150ml注ぎます。

お湯は、麺が全部隠れるくらいで丁度良いようです。
マグカップの大きさによって、誤差があるとは思いますが…

マグヌードル

犬のナルトがコンソメしょうゆ味、
パンダのナルトがシーフード味ですね。

見た目はシーフードの方が少し白濁していますね。

味が2種類あるのは嬉しいですね。

 

スープの代わりに丁度良い

子供のおやつにも丁度良いのでしょうが、大人のお食事のお供にも良いと思います。

お昼のお弁当に、ちょっと汁物が欲しい時などにバッチリですね。

マグカップが面倒なら、紙コップでも大丈夫そうですものね。

とても良い物を見つけた気分です。
これからちょくちょく利用したいと思いました。

 

 

スポンサードリンク

関連記事

ホワイトフロマージュ セブンイレブン

セブンイレブンのホワイトフロマージュが評判いいので買ってみた

最近、ネット上で 美味しいと評判の セブンイレブンのホワイトフロマージュを 食べてみたので記事

記事を読む

ぷにほっぺ

ファミリーマートの「ぷにほっぺ。」コンビニ各社が出してるけど美味しいよね

シュークリームとはちょっと違う、モチモチ食感のスイーツがコンビニ各社で出されていますね。 似た

記事を読む

doc popcorn 袋

原宿doc popcorn ドックポップコーンを食べてみたけど並ぶのは嫌だな

このところ話題のドックポップコーン。 原宿に1号店が出来て凄い行列だそうですね。 日本初進出だと

記事を読む

ビッグアイランドキャンディーズ クッキー

ビッグアイランドキャンディーズのBite Size Cookiesコナコーヒーは美味しかった

ハワイのお土産に Big Island Candies(ビッグアイランドキャンディーズ)の クッ

記事を読む

コンビニチキンカレー2

comicoの「パステル家族」のコンビニチキンカレーに再挑戦

スマホアプリの無料漫画のコミコで 大人気の「パステル家族」 その中で、 コンビニチキンカレ

記事を読む

冷食ピザマルゲリータ

セブンイレブンの冷食マルゲリータピザが安くて美味いぞ!

セブンイレブンの冷食ピザが 美味しいと評判のようなので、 私も遅ればせながら試してみました。

記事を読む

ガリガリ君リッチ レモンヨーグルト味 包装

【新商品】ガリガリ君リッチを食べた!レモンヨーグルト味はほとばしる青春の味だって

7月7日に新発売された ガリガリ君リッチ レモンヨーグルト味 を食べてみました。

記事を読む

ロブション アイスバー

ロブションのプレミアムアイスバー アピールがしつこいよ

都内のセブンイレブンで発売されている ジョエル・ロブションのプレミアムアイスバーを食べてみました。

記事を読む

松翁軒 長崎カステラ

松翁軒のカステラは王道の味にザラメが効いてる

長崎カステラの有名店、 松翁軒のカステラを頂きました。 松翁軒のカステラは 初めて食べますね。

記事を読む

めめはな茶

機能性表示食品 めめはな茶 を飲んでみたけど直ぐに分る訳ない

「機能性表示食品」というのがあるんですね。 先日、コンビニでみかけて 思わず買ってしまいまし

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサードリンク

自転車のブレーキシュー交換
【DIY】自転車のブレーキパッド(ブレーキシュー)を自分で交換する方法

前回の前輪のブレーキワイヤーの交換に引き続き、 今回は、自転車の前ブ

自転車ブレーキワイヤー交換
自分でミニサイクルの修理!前輪のブレーキワイヤーを交換する

自分で、自転車の前ブレーキのワイヤーを交換しました。 思ったよりも簡

プロポリンス 携帯用
携帯用プロポリンス マウスウォッシュはコップ要らずでかなり便利

私は、人と接する仕事をしているので、清潔感を失わない様に気を使ってはい

camp 一日分の野菜カレー
キャンプエクスプレス池袋店の野菜カレーがメチャ旨で驚いた

camp express(キャンプエクスプレス)池袋店に行ってきました

マンゴー切り方
【マンゴーの切り方】お店みたいに綺麗にカットしたい

完熟したマンゴーを貰ったので、 折角なら綺麗に切りたいと思ってやって

→もっと見る

PAGE TOP ↑