焼肉問屋バンバン東武練馬店に行ってきた!肉は良かったが…
安くて美味しいとの評判を聞いて、
焼肉問屋バンバン東武練馬店に行って来ました。
東武東上線東武練馬駅の南側改札のすぐ前の2階です。
焼肉問屋バンバン東武練馬店は?
お肉は良かった
ファミレス系の焼肉屋さんと
同じくらいのお値段で、
お肉はずっと良かったです。
ボリュームも結構ありました。
特にホルモンが良かったです。
ゴロッと固まった状態で提供されるので驚きましたが、
焼いてみるとちゃんと切れてました。
お肉は上ロースが美味しかったですね。
サシが結構入っていて、柔らかいお肉でした。
いろいろ食べましたが、
一皿500〜1000円位のお値段で、
リーズナブルだと思います。
上カルビは脂身がガッツリでした。
サイドメニューがガッツリ
これはネギタン塩に付いてきた味付け刻みネギ。
使いきれないほどあって、
他のお肉に使ったり、
スープに入れたりしてお得な感じがしました。
ライスもすごい盛り方してて、
ガッツリいきたい方にはいいですね。
ソフトドリンクもジョッキで出てきました。
カルビスープには、
豚の角煮の様な切り方をしたカルビがゴロゴロ入っていました。
醤油味が強目のカルビスープでしたね。
味はデビルスープの方が好みでした。
接客は問題あり
残念なのは接客でした。
不愉快な態度では無いですが、オーダーミスは頻繁でしたし、頼んでないものを持って来るのも一度や二度ではありませんでした。
驚いたのは網のチェンジをお願いした時です。
二股の鉄の棒を網の真ん中に通して持ち上げたので、棒の先で熱い網がブラブラ揺れています。
そのまま客の目の前を通過して、廊下を歩いてバックヤードへ。
網を持ち運ぶ為の箱のようなものを使わないのですね。
この様なやり方は初めてみました。
熱した網なので危険だと思いました。
もし、小さい子供を連れていたらと思うとゾッとします。
この店員さんは新人だったのかもしれません。
しかし、危険なやり方を見過ごしているのならお店の管理の問題ですし、デフォルトでこのやり方ならばもっと問題だと思います。
4人で食事をして、一人当たり3500円位で満腹でした。
それだけに接客の悪さが残念なお店でした。
夜総合点★★☆☆☆ 2.5
スポンサードリンク
関連記事
-
-
はま寿司の豚骨ラーメンを食べてみた!最近流行ってるみたい
100円寿司はたくさんあるけど、 最近、はま寿司が関東で店舗数を ずいぶん伸ばしている様子ですね
-
-
優しい甘さが美味しい!リルドーナツ入間店
三井アウトレットパーク入間に行ったのですが、そのフードコートでたまたま食べた「リルドーナツ」が美味し
-
-
煉火亭東久留米店で焼肉!安くて美味い良店だと思うけど
煉火亭 東久留米店に行って来ました。 馬車道グループの焼肉屋さんです。 馬車道グループには、
-
-
松屋のプレミアム牛丼を食べてみた!お盆に乗ってるけどねぇ
低価格路線で頑張っていた松屋が とうとう値上げに踏み切りましたね。 牛丼並盛 味噌汁付き 2
-
-
南大沢ホルモンで焼肉!美味くて気持ちの良いお店
八王子の南大沢ホルモンに行ってきました。 京王線南大沢駅前のパオレ南大沢の中にあります。
-
-
ラーメン「一蘭」吉祥寺店に行ってきた!席が面白過ぎ
ラーメン「一蘭」吉祥寺店に行って来ました。 都内にも何店舗かあるラーメン屋さんです。 私は初
-
-
大泉学園ミヤビの「インドたんめん」を食べて来た!カレー美味し
西武池袋線大泉学園駅南側の商店街にある、 たんめん本舗ミヤビ に行って来ました。 こんにちは
-
-
にぎり長次郎 練馬土支田店に行って来た!やっぱり100円寿司とは違うわ
今日は、ファミリーで外食ということで、 お寿司屋さんに行ってきました。 行って来たのは、にぎ
-
-
はま寿司でお寿司じゃないものばかり食べてみた
最近の100円寿司の繁盛振りは、 凄いものがありますね。 土日になると、長い待ち時間は当たり
-
-
東伏見「たら★さん」のカレーを食べて来た!マイルドな辛さが旨い
西武新宿線東伏見駅北口の アジア料理 たら★さん に初めて行って来ました。 今日は、ランチで