これ個人でやったの?凄いクリスマスイルミネーション
今月はクリスマスですね。
私は、
「クリスマスだー」
って騒ぐ歳ではないので、
あまり関係ないんです。
それでも、この季節になると、
街のあちこちにクリスマスの
イルミネーションがあって綺麗ですよね。
こんにちは。たかひー@takahii65です。
最近tsūも始めたので、
こちらのアカウントもよろしくお願いします。
@Takahitsuです。
普通の町中のクリスマスイルミネーション
東京では、
繁華街のクリスマスイルミネーションの
有名な場所がたくさんあります。
原宿とか、六本木とか。
テレビのニュースなどでもやりますしね。
でも私は、
普通の町中にある個人で頑張ってる
イルミネーションに興味があります。
これ、結構大変なんですよね。
設置も大変ですし、電気代も凄くかかるし。
何より何の得にもならない(笑)
だからこそ、注目してしまいます。
個人のマンションでクリスマスイルミネーション
これは、
東京練馬区の大泉にあるマンションの
イルミネーションです。
結構凄いですよね。
立体的にエントランスを作っていますね。
光の中をくぐる感覚があります。
かなり高い木の上まで飾ってあります。
これは大変だったのではないでしょうか?
ディズニーのオブジェにもお金がかかってそうです。
ウルトラマンもいますね。
調べてみると、
練馬区のクリスマスイルミネーションの
コンクール(そんなのあるんですね…)
で入賞したりしてるとか。
みんなイルミネーション好き
私が動画や写真を撮っていたら、
他にも写真を撮る通行人がドンドン増えていきました。
興味のある方は多いのですね。
呼び水になってしまいました。
やっぱり、暗い中の綺麗な光は、
人を惹きつける魅力があるのだと思いました。
これから、ちょっと他にも探してみようかと思っています。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
海外への修学旅行 子供にクレジットカードを持たせるのは心配です
修学旅行の季節ですね。 私の子供の学校では 修学旅行は海外になるそうです。 最近は、 テ