【マンゴーの切り方】お店みたいに綺麗にカットしたい
完熟したマンゴーを貰ったので、
折角なら綺麗に切りたいと思ってやってみました。
思ったよりも上手く出来たのでアップします。
こんにちは。たかひー@takahii65 です。
思ったよりもずっと簡単でしたよ。
これなら、動画も撮れば良かった……
マンゴーの綺麗な切り方
太陽の卵みたいな丸いマンゴーではないので、ちょっと不安でしたが、大丈夫でしたね。
この長細いタイプのマンゴーにも、平たくて大きな種が入っています。
平らな方向と平行に包丁を入れます。
中心よりも少しだけ外側ですね。
種の外側の果肉を切り出すことになりますね。
そして、反対側も同じように切り出します。
切り出した果肉に斜めに包丁を入れます。
皮まで切ってしまわない様に気を付けます。
反対からも同じ様に斜めに、格子状に包丁を入れます。
適当な大きさの格子状になる様にします。
これを裏から指で押し上げると……
完成です。
反対側の果肉も同じ様にします。
真ん中の種を含んだ部分にも、まだ果肉が沢山ついているので勿体無いです。
ぐるりと皮を剥いて、種から実をこそぎ取って食べました。
マンゴー、美味しいですよね。
盛り付けの写真を忘れてしまいましたが、綺麗に盛り付けると気分だけでなく、味も良くなる気がするから不思議ですね。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
お惣菜を簡単リメイク!鯛のカブト焼きを鯛茶漬けで美味しく頂きます
スーパーのお総菜売り場で、 鯛の頭を塩焼きにしたカブト焼きが売っていました。 私は、喜んで買
-
-
市販のコンデンスミルクで生キャラメル作りに挑戦 目指したのは花畑牧場だが
うちの奥さんが 花畑牧場の生キャラメルを作る! って張り切っていたので 記事を書いてみ